【2018年WDW旅行記”本編”-1】成田空港からダラス空港へ

本編1アイキャッチ Walt Disney World 本編

こんにちは。

運営者のなおぴです。

 

ついにハネムーンWDW旅行当日です!!!

待ちに待ったWDW!

待ってろWDW!

準備万端でいざ出発!

電車で成田空港へ

まず電車で成田空港へ向かいます。

11時10分の飛行機に乗るので
その2時間半ぐらい前に着くように
家を出ました。

 

そこで痛恨のミス!!!

電車に2人で座れたので
ゆっくり漫画を読んでいたら
降りるはずの駅を通り過ぎました!笑

お互い通り過ぎて少ししたら
「あれ?通り過ぎてない?」
と気付きました笑

まだ次の駅だったのですぐに降りて
折り返しました。

長い旅の一番最初にいきなり
やらかしちゃいました笑

無事に成田空港に到着

予定より時間がかかってしまいましたが
無事に成田空港に到着です。

着いたらまずポケットWi-Fiを
借りに行きます。

グローバルWi-Fiをレンタル

事前に予約しており、レンタル場所も
指定していたのでそちらへ向かいます。

第2ターミナルの3階にて
ポケットWi-Fiをレンタルします。

グローバルWi-Fi

グローバルWi-Fi HPから引用

国際線の3階の一番端にあります。

とても分かりやすかったです。

予約者名を伝えてスムーズにレンタルできました。

JALの搭乗チェックイン

JALの搭乗チェックインを済ませます。

JALのカウンター付近に
自動チェックイン機があるので
そこでパスポートや搭乗券をかざして
チェックインが可能です。

画面に従ってやるだけなので簡単ですね。

受託手荷物を預ける

キャリーケースを預けに行きます。

僕達はエコノミークラスなのですが
JAL CLUB ESTという20代限定の
JALカードを持っているため
ビジネスクラスのカウンターで
対応してくれます。

エコノミークラスではよく長蛇の列に
なったりしていますが、このカードを
持っているとビジネスクラスカウンターで
スムーズに荷物を預けることができます。

この時のエコノミークラスのカウンターは
あまり混んでいなかったのですが、
せっかくなので使ってみました笑

 

だからと言って特に何かしてもらえたり
特別な対応をされるわけではないので
普通に荷物を預けて終わりました笑

時間があるのでラウンジへ

ゴールドカード付帯のラウンジへ行きます。

成田空港にはいくつかラウンジがあり
各ラウンジで少し内容が異なります。

僕達がいる第2ターミナルにあるラウンジは

  • TEIラウンジ:本館4F
  • IASS Executive Lounge2:本館4F

の2か所になります。

2か所とも真反対にあり
4Fの端っこにあります。

TEIラウンジ

  • 場所:第2旅客ターミナルビル 本館4階
  • 営業時間:7:00~21:00(年中無休) ※受付は20:45まで
  • 無料サービス:ソフトドリンク、新聞・雑誌、携帯充電、無線LAN、パソコン貸出
  • 有料サービス:アルコール類、コピー・FAX、名刺作成サービス
  • 同伴者料金:1名につき1時間1,080円(中学生未満無料)
  • 提携クレジットカード:VJAグループ、Life、Diners Club International、ジャックス、プライオリティパス、ドラゴンパス、楽天カード
  • 一般料金:1名1300円(子供1名650円)

 

アルコールは有料になります。

IASS Executive Lounge2

  • 場所:成田国際空港第2旅客ターミナル 本館4階
  • 営業時間:7時~21時(年中無休)
  • サービス:ソフトドリンク、アルコール(1杯目無料)、新聞雑誌、FAX、無線LAN、パソコン貸出
  • 座席数:81席
  • 同伴者料金:1名1,080円。12歳以下は540円。3歳以下は無料。
  • 提携クレジットカード:JCB・UC・SAISON・AMERICAN EXPRESS・DC・MUFG・UFJ・NICOS・TS3・ORICO・EPOS・MI CARD・APLUS・SUMITOMO MITSUI TRUST CLUB・Rakuten Card・Taiwan Rakuten Card・Diners Club International・PRIORITY PASS・LOUNGE CLUB・DragonPass・Lounge Buddy

アルコールは1杯目が無料です。

アルコールをお得に飲みたい!

ということでアルコール1杯目が無料になる
IASS Executive Lounge2に行きました。

こちらのラウンジを利用した理由は
ただそれだけです!笑

お酒をお得に飲みたかったのです笑

IASS Executive Lounge2へ行ってみた

実際に行ってみました。

入ると受付のお姉さんにカードを提示し
アルコールを飲むかどうか確認されました。

またビールかハイボールか選べ
僕はビールを選びました。

ラウンジ

スーパードライでした。

ソフトドリンクは無料なので
妻はジュースを飲んでいました。

また、おつまみ(柿の種)が無料で
いっぱい食べてしまいました笑

そんなには広くはありませんでしたが
お酒が飲めたので満足です笑

オープンデッキへ

ラウンジを出るとすぐに
オープンデッキへの入り口がありました。

せっかくなので出てみることに。

オープンデッキ1

オープンデッキ2

このように柵越しに飛行機を
眺めることができます。

小さな枠があるのでそこから撮った写真が
2枚目になります。

飛行機に乗らない人にはとっては
間近で見れる良い場所かもしれません。

出国審査から搭乗ゲートまで

僕達は免税店に興味が無かったので
ギリギリまで出国審査に行きませんでした。

出国審査を抜けてからは免税店に寄らず
そのまま搭乗ゲートまで行きました。

思ったより遠かったです笑

JAL

さぁJAL便へ搭乗開始です!

JAL便へ搭乗

今回のフライトで4回飛行機に乗りますが
最初で最後のJAL便です。

事前に座席指定を済ませており
窓際2列を夫婦で座ります。

2列シートは快適

2列シートなので左右に気を遣わず
2人だけでフライトを楽しめます。

長いフライトなのでそれはかなり
ありがたいですね。

途中でトイレに行くことも
何回もあるでしょうから。

窓際に妻、通路側に僕という並びで座りました。

JALフライト

天気が良かったので良い景色でした。

アメニティをゲット

事前に電話で問い合わせておいたので
アメニティには数が限られていることを
知っていました。

そのためすぐにアメニティを頂きました。

  • 耳栓
  • アイマスク
  • 歯ブラシセット

これらを先に頂きました。

欲しい時にもう無くなっていたなんて
残念過ぎますからね。

1回目のドリンクサービス

離陸してから1時間後ぐらいに
1回目のドリンクサービスが始まりました。

僕は案の定ビールを頼みました。

JALフライトドリンク

おつまみも一緒にもらえました。

たしかナッツだった気がします。

他にも色々飲み物があるので
CAさんに何があるのか聞いてみましょう。

1回目の食事

ドリンクサービスからおよそ1時間後
1回目の食事が配られました。

2種類選べたので2人で別々の物を頼みました。

JAL食事

JAL食事2

親子丼とハヤシライスになります。

さすがJALです。

とても美味しかったです。

海外の航空会社と違って
食事がしっかりしているのが
国内航空会社の良いところですね。

 

食後のデザートはあれだ!

食後にデザートが配られました。

それはなんと!!!!

JALハーゲンダッツ

 

ハーゲンダッツです!!!!

これには妻も大喜びです!笑

味の種類はバニラのみでした。

まさかフライト中にハーゲンダッツを
食べることができるなんて…幸せですね笑

消灯~自由時間~

食後は消灯です。

すぐには仮眠をとらず
「カメラを止めるな」
を妻と見てました。

これを楽しみにしていたので!

評判通り面白かったですね!

見終えたら仮眠です。

 

ここで事前に用意したネックピローの出番です。

100均の物しか使ったことがなかったので
今回用意したネックピローはめちゃくちゃ
便利で使いやすかったです!

おかげでぐっすり眠れました。

間食の時間

食後からおよそ4時間

jal間食

間食としてパンが配られました。

確かあまり味気のない
パンだったような…笑

 

妻は食べていませんでしたが、
僕はすぐお腹が空くので
すぐに完食です!笑

さすがビールは飲みませんでした笑

2回目の食事

間食からおよそ2時間半後
2回目の食事が来ました。

2回目の食事

吉野家です!

まさか飛行機の中で吉野家の
牛丼を食べることになるんて…!

アメリカンに行く前の最後の日本食です。

 

味は…僕は美味しかったです!

妻もまぁまぁかなと言っていました笑

 

そして安定のビールも!笑

無料で飲めるとなると
お酒が進んでしまいます。

ダラス空港に到着

2回目の食事からおよそ2時間半後に
ダラス空港に到着しました!

ダラス空港

 

まとめ

以上、家を出発してから成田空港へ
そしてダラス空港到着まででした!

JALはとても快適で
2列シートなのがとても良かったです!

カップルや夫婦でのフライトに
とてもオススメですね!

 

 

この記事が旅の参考になれたら幸いです。

最後までありがとうございました。

 

コメント